鄧艾 姜維を打ち破り、蜀を攻め滅ぼした魏の名将

スポンサーリンク

太尉に任命される

やがて十二月になると、鄧艾に詔勅が下されました。

「鄧艾は武勇をふるって敵地の奥深くにまで攻め込み、敵将を斬って旗を奪取し、悪しき者どもを吊るし首に処した。皇帝を名のっていた君主は地に頭をつけ、首に縄をかけられた。

何代にも渡って罪を逃れていた者たちは、一朝にして討伐された。兵事は季節をまたがず、戦闘は日のあるうちに完了した。雲を断ち割り、敷物を巻くようにして、巴蜀の地を平定した。

かつて、白起はくきが強国のを打ち破り、韓信がちょうに勝利し、呉漢が子陽を捕縛し、周亜夫しゅうあふが反乱を起こした七国を攻め滅ぼした。功績をはかり、その成果を議論すると、これらのことに対しても、比べ物にならないほど優れている。

このため、鄧艾を太尉(国防大臣)に任命し、二万戸を加増し、二人の子を亭候にし、それぞれに千戸の領地を与える」

こうして鄧艾は子供たちとともに多大な領地を得て、地位も最高の水準のものとなりました。

蜀を攻め滅ぼすという大功にふさわしい待遇を受けたのだと言えます。

鄧艾は、その生涯の絶頂期を迎えたのでした。

呉の討伐を申し入れる

鄧艾はさらなる成功を得ようと思ったのか、呉を征服するための計画を司馬昭に送りました。

「戦いは、先に声をあげ、実際の行動を後にする場合があります。蜀を征した勢いをいかして呉に攻め込めば、呉の民は震え上がり、恐れるでしょう。いまこそが呉を攻略する好機です。

しかし、大きな戦いの後ですので、将兵は疲れ切っています。ですので、すぐに行動を起こすことはできません。しばしの間、休ませるべきでしょう。

隴右の兵二万と蜀兵二万を残し、塩と鉄の製造にはげませ、軍事と農業を盛んにします。また、並行して船舶を建造させ、長江を下って呉に攻め入る準備を開始します。その後で呉に使者を送り、利害を説けば、呉は必ずやこちらに従い、攻め入らずとも平定することができます。

劉禅を厚遇することで孫休(呉の主)を招き、蜀の士と民の暮らしを安定させ、呉の民の心を引きつけるべきです。もしもすぐに劉禅を都へ送ると、呉はこれを流刑だと受け取り、こちらに従おうとする気持ちを妨げることになるでしょう。

ですので、このまましばらくは劉禅を蜀にとどめ、来年の秋冬になるのをお待ち下さい。そのころには呉を平定することができます。

劉禅を扶風ふふうの王に封じ、財産を授け、容儀を整えさせるのがよいと考えます。扶風郡には董卓が築いた砦がありますので、そこを彼の宮殿とするのがよいでしょう。そして彼の子に爵位を授けて公候に封じ、郡に属する県を統治させます。

こうして従った者に恩寵を示し、広陵や城陽を開いて呉の民の帰服を待てば、武を恐れ、徳を慕い、呉はこちらに臣従することを望むでしょう」

こうして鄧艾は計画を立てますが、司馬昭は監軍の衞瓘えいかんを通じ「呉の討伐については指示を待つように。安易に行動を起こすことがないように」と返答しました。

鄧艾に謀反の嫌疑がかかる

このようにして、鄧艾には独断による行動が目立つようになり、周囲からの反感がさらに強まっていきました。

この結果、鄧艾は謀反を企んでいるのではないかと、疑いがかかるようになります。

蜀の首都に長く滞在し、劉禅を初めとした諸官に地位を与え、民に支持されていましたので、鄧艾が魏から独立するつもりではないかとみなされたのでした。

これを知ると、鄧艾は重ねて司馬昭に自分の考えを伝えます。

「ご命令を受け、征伐に参加し、ご指示どおりに策を実行した結果、悪しき敵はすでに降伏しました。独断で仮に地位を与えましたのは、従ったばかりの者たちの心を静めるためで、機にかなった処置だと思ったからです。

いま、蜀の者たちはみな帰服し、南海の果てまでもが領地となり、呉と東で国境を接するようになりました。

こうなったからには、速やかに呉を平定するべきだと考えます。もしも国家からの命令をお待ちしていますと、使者が往復する間に、月日が過ぎていってしまいます。

『春秋』によりますと、大夫たいふはひとたび国を出たからには、社稷しゃしょくを安んじ、国家のためになる場合には、独断で決定を下してもよいとされています。

ただいま、呉はまだ従っておらず、その国勢は蜀に連動していますので、通常の基準に従って、好機を失うべきではありません。孫氏の兵法によりますと『進む時は名声を求めず、退くときに罪を避けず』とあります。

私は古人ほどの節義を備えているわけではありませんが、自分に疑いがかけられようとも、国家に損害を与えるようなことはいたしません」

【次のページに続く▼】